面接に不馴れな現場面接官をサポート -正確に聞き出す-

このエントリーをはてなブックマークに追加

応募者の人物タイプやキャリアを正確に聞き出し、採用合否のジャッジに役立つ面接にするために気を付けるべきことをご紹介します。

採用業務を本業としない現場面接官が、面接前にサッと読むだけで面接効果を上げられるコツをお届けします。

応募者の人物タイプや業務スキルを正確に聞き出す面接とは

事前準備なくスラスラ質問ができますか?質問の意図が分からない問いかけを応募者にしていませんか?
応募者は、面接に呼ばれたからには、自分を最大限にアピールしたいと考えています。しかし、現場面接官の質問の意図が分かりにくいと、どこをポイントとしてキャリアや仕事、会社に対する考え方を伝えればよいのか分からず、混乱します。

「とにかく応募者に会えば質問はおのずと出る。」そんな状態で、面接に臨んでしまうと、面接後「あれを聞いてない」「これを確認してない」など、曖昧な点を残していることに気づきます。結果的に、『ピンとこないから』といった理由で不採用になるといったケースがあります。面接前には、何をジャッジポイントにするのか、それを探るためにどんな質問をするのが効果的なのか。必ずこの準備を行いたいものです。

「面接官と応募者の会話が噛み合わない」をなくすために

  • ・面接前に「今回面接に呼んだ理由」を説明する 人材採用の背景、応募者のどの点を評価して面接に来てもらったのかを、まず冒頭で説明します。すると応募者は、伝えるべきポイントが明確になり、企業側にとっても短時間で効果的な面接が行えます。
  • ・事前に質問事項を準備する 職務経歴書をもとに、スキルや人物タイプをより深堀りしていくのが面接です。これまでの仕事内容や身につけたスキルなど、「事実」を聞いていく質問を用意し、実物大の応募者を見極めましょう。
  • ・入社後に成長する可能性を探る 今の実力はもちろんのこと、入社後にどんな成長して、会社に貢献したいかも探りたいところです。在籍企業で行ってきた仕事の工夫、成長の過程についての質問も用意し、入社後の活躍をイメージしましょう。
  • ・社風に合う人物か 企業風土に合う人物か、協調性のある人物かも企業が興味を持っている部分。仕事の成功談や失敗談などから、どのように仲間や上司を巻き込んで仕事をしてきたか確認してみましょう。

面接に呼ばれた応募者は、自分が企業側に評価されたことは分かっています。しかし時々、企業側の評価ポイントと応募者自身がアピールしたいポイントを共有できないまま面接が進むことがあります。効果的な面接をするには、まず始めに“面接に呼んだ理由・注目しているスキル”を伝え、お互いがこの面接で確認すべきことを明確にすることが大切。そうすれば「当社への応募動機は?」「あなたの強みは?」といった質問にも、応募者はポイントを抑えた上で答えることができます。ありがちな「面接官と応募者の会話が噛み合わない」という失敗を避けられます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
ページの先頭へ

●採用成功ナビの2つの特長

最適な採用手法をご提案!

様々な企業が自社に合う
人材の採用に成功している

採用方法の紹介を見る

豊富な採用実績!

多岐にわたる採用事例から
自社に似たケースが探せる

採用成功事例を見る

お申し込み・お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にどうぞ!

採用サービスのご利用について

すぐに採用を始めたい方も。まずは相談してみたい方も。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

0120-98-3046 9時~18時 (土日祝日を除く)内容は正確を期すため録音しています

ご相談・お問い合わせはこちら

メールマガジン(無料)について

中途採用情報メルマガ(無料)を定期的にお届けします。

  • ・求職者の詳細な職務経歴情報が閲覧・検索できる
  • ・中途採用に役立つ最新情報や採用の秘訣などをお届け

貴社の事業成長に少しでもお役に立てられれば幸いです。

無料メルマガお申し込みはこちら