面接で人事がすべきこと-面接の場でさえもファンを作る、サービス精神旺盛な会社の話

このエントリーをはてなブックマークに追加

応募者は、人事に会った段階からグッと引き込まれてしまうのです。

応募者は消費者、お客様でもある

採用力を高める面接-そもそも面接とは!?面接最新トレンド

K社というある不思議な会社があります。その会社は、求人案件を転職希望者に紹介した段階では、深い興味を示す人がそれほど多くはありません。

しかし、一度面接に行くと、会社に好印象を受けて帰ってくるのです。

なかには「第一志望に変えてください。」「あの会社にぜひ入りたい!」。そしてその後、二次、三次の選考過程で不採用になっても、みんなが「不合格になっちゃったけどいい会社だったなぁ」と良い印象を持ち続けます。

一般的な知名度もブランド力もどとらかといえば控えめ(すみません)なK社の人事の方に、応募者は会った段階からグッと引き込まれてしまいます。「何をしているのですか?」「なにかコツでもあるのですか?」という問いに、K社の人事担当者は「すべての人々がいつかはお客様と考え、ファンを作ろうとしているだけです」と答えてくださいました。

さて、K社の考え方、対応の仕方には、採用活動を成功させる数多くのヒントが潜んでいるようです。今回、K社から伺った具体的な対応を、この場で少しだけご紹介しようと思います。



■K社人事担当のコメント

  • ・応募者とお会いすることは、弊社に興味をもっているお客様にお会いするのと同じこと。面接のはじめに、必ず「今回はご応募いただきありがとうございます」、「お忙しい中、スケジュールを調整して来てくださってありがとうございます」とお礼を申し上げます。
  • ・履歴書・職務経歴書を拝見し、素晴らしいなぁと思う点(キャリアや努力している事など)は口に出してお伝えします。たとえ不合格の通知をすることになるとしても、事実は事実ですから。
  • ・面接でマーケティングもしています。「なぜ弊社を受けたのか」「弊社の商品にどんなイメージがあるか」「どんな商品に興味をもっているか」…。今後の事業に役立つコメントをいただく場合もあります。
  • ・応募者は、面接で接する人物をその会社の代表だと思い、接しているのではないでしょうか?その本人である人事担当の私は、自分自身が会社の代表だと自覚し、行動しています。

求職者の視点「因果応報」

IT系のセールスエンジニアとして転職活動をしていたNさんが、第一希望のA社の面接に赴いたときのこと。応接室に現れた人事責任者を一目見て、「あっ」と思いました。実はNさん、転職活動をするのはこれが2度目でした。前回の折、内定までこぎつけながら、Nさん自身がいまいち決断できずに一方的に内定をソデにした会社の人事責任者と同一人物が目の前に座っていたのです。先方は知ってか知らずか、淡々と面接を進めます。負い目を感じていたNさんは面接に集中できず、結果的に不採用となりました。

A社に転職した(と思われる)人事責任者が、昔の対応を理由にKさんを不採用にしたのかどうか、わかりません。ただ、人と人はどこかでつながっているもの。普段から「袖触れ合うも他生の縁」を意識したいところです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
ページの先頭へ

●採用成功ナビの2つの特長

最適な採用手法をご提案!

様々な企業が自社に合う
人材の採用に成功している

採用方法の紹介を見る

豊富な採用実績!

多岐にわたる採用事例から
自社に似たケースが探せる

採用成功事例を見る

お申し込み・お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にどうぞ!

採用サービスのご利用について

すぐに採用を始めたい方も。まずは相談してみたい方も。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

0120-98-3046 9時~18時 (土日祝日を除く)内容は正確を期すため録音しています

ご相談・お問い合わせはこちら

メールマガジン(無料)について

中途採用情報メルマガ(無料)を定期的にお届けします。

  • ・求職者の詳細な職務経歴情報が閲覧・検索できる
  • ・中途採用に役立つ最新情報や採用の秘訣などをお届け

貴社の事業成長に少しでもお役に立てられれば幸いです。

無料メルマガお申し込みはこちら